あまちゃん楽しくみてます~
という方は
きっとたくさんいるだろうと
前にも書いてますが・・・
ほんとうに楽しい。
元気がでますね。
そこで、今日のニュース
春子の部屋~と題して80年代などの
ドラマ中にかかる懐かしの~が
アルバムになるそうです。
抜け目ない(笑)ですね。
そしてクドカンのいれてくるギャクと間がおかしくて
つい声をだして笑ってしまいます。
で、映画・・・・円山なんとかの評判はどうなんでしょう???
昨年、韓国でヒットしたドラマの一つに「応答せよ1997」
というのがあり、あまちゃんじゃないですが・・・
懐かしいヒット曲がどんどんでてくる
主人公の青春時代の風景、流行モノ、曲とともに
がんがんでてきて大ヒットしたドラマです。
春子の部屋じゃないですけど、曲も大ヒットしました。
最近日本のテレビをみていても
古い曲を懐かしんだり、世相と一緒に
若者と中高年がその当時を語る?番組をよく
よくみかけます。
歌って思い出としてはすごく重要な位置にあると
思うのですが・・・・
今の新しい歌~何十年かごにも
世間が懐かしんで取り出してくれるのでしょうか???
きっとたくさんいるだろうと
前にも書いてますが・・・
ほんとうに楽しい。
元気がでますね。
そこで、今日のニュース
春子の部屋~と題して80年代などの
ドラマ中にかかる懐かしの~が
アルバムになるそうです。
抜け目ない(笑)ですね。
そしてクドカンのいれてくるギャクと間がおかしくて
つい声をだして笑ってしまいます。
で、映画・・・・円山なんとかの評判はどうなんでしょう???
昨年、韓国でヒットしたドラマの一つに「応答せよ1997」
というのがあり、あまちゃんじゃないですが・・・
懐かしいヒット曲がどんどんでてくる
主人公の青春時代の風景、流行モノ、曲とともに
がんがんでてきて大ヒットしたドラマです。
春子の部屋じゃないですけど、曲も大ヒットしました。
最近日本のテレビをみていても
古い曲を懐かしんだり、世相と一緒に
若者と中高年がその当時を語る?番組をよく
よくみかけます。
歌って思い出としてはすごく重要な位置にあると
思うのですが・・・・
今の新しい歌~何十年かごにも
世間が懐かしんで取り出してくれるのでしょうか???
スポンサーサイト