fc2ブログ

シェイクアウト!! はじめて知りました。一斉訓練~

喉元すぎれば熱さ忘れるという

ことわざや対岸の火事ということわざがありますが・・

阪神淡路大震災南西沖地震東日本大震災

この被害や震災に関しては忘れる事が出来ません。

日本はほんとうに地震が多い、海の上にぽっかり浮かぶ

島国ですから。 忘れようにも忘れられません。

そしてこれからも、復興のために出来ることをして行きたいと思ってますし

自分の家でも毎年災害の日には

保存してある防災グッズの点検をおこないます~

実際によくある話は、肝心なときに懐中電灯がつかない、電池がない!!

持ちだせない・・・・

そうならないように、ちゃんとしたいと思います。


ところで今日の題名 シェイクアウト はじめてきいたんです。

道内でも行われたらしいです。

机の下へ11万人避難 初の全道一斉訓練「シェイクアウト
道の防災総合訓練が行われた30日、道内の防災関係機関でつくる道防災会議は、
大地震を想定した全道一斉の訓練「シェイクアウト


事前登録した学校や会社とありましたね。

知っていたら登録して実行したかったです。 日本全国で行われたところもあったようですが

皆さまはどうでしょうか?ご存じでしたか?

シェイクアウト防災意識を高めるため2008年に米国で始まったものです。

当然各自治体がとりくんでいますが・・

こういうの絶対自治体では、ばんばん宣伝しないんですね過去の経験から・・


今回の実施は都道府県単位では初めて。
参加者が同じ日時に《1》姿勢を低くする《2》頭や首を守る《3》揺れが収まるまでじっとする―

これらの基本行動を取る。

 
日頃からこういう意識付けをしておくと

揺れたって時に少しはおちついて行動できるかもしれません。

この間の地震も、ちょっと怖くて、俊敏な動きができませんでした~→ニュース番組に切り替えること(笑)
スポンサーサイト



tag : シェイクアウト防災意識を南西沖地震阪神淡路大震災東日本大震災普段

おみくじ
リンク
twitter
SHIMANO UCHIDA
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR