東北出張(その1)
先週末から打合せを兼ねて、大曲の花火大会
に行ってきました。行くと決めたのは3週間くらい前のことで、「大曲」「花火大会」でサーチしてある方のブログで桟敷席の券を斡旋していたので、それを応募して運良く譲ってくれたことが始まりでした。
それから、フェリー、宿の手配をしたのですが、8月27日に開催なのを28日と勘違いしていたのを気付いたのが、23日くらいのことでした。
慌てて、フェリーの予約を変更、宿の手配(当然ながら近場の宿は無理でしたが、キャンセル待ちしていたホテルが運良く3日前に予約できました)して、26日の夕方のフェリー
で苫小牧東港(苫小牧という地名がつくけど厚真町)から秋田港へ・・・・・

5時には眼を覚まして・・・

秋田港に定時に接岸して、車を出してくれるを待って8時過ぎに大曲に…
。
早いとは思ったけど、大曲ICは東京方面からは結構、詰まっていました。
駐車場確保のため、大曲商工会がHPに載せていたマップをもとに探しましたが、イマイチ判らず
…、結局、民家の庭先を貸している3000円の駐車場を確保
花火は16時からなので、時間を潰すにもあまり遠くまで出かけると、戻ってくる時に渋滞にはまり大変なことになりそうなので、近場のイオンに…、そこも飽きてしまったので、14時には会場へ…

桟敷席は前から2番目の良い席でしたが、さすが指定されているので誰もいませんでした
全体はこんな感じ

花火は次回で…

それから、フェリー、宿の手配をしたのですが、8月27日に開催なのを28日と勘違いしていたのを気付いたのが、23日くらいのことでした。

慌てて、フェリーの予約を変更、宿の手配(当然ながら近場の宿は無理でしたが、キャンセル待ちしていたホテルが運良く3日前に予約できました)して、26日の夕方のフェリー


5時には眼を覚まして・・・

秋田港に定時に接岸して、車を出してくれるを待って8時過ぎに大曲に…

早いとは思ったけど、大曲ICは東京方面からは結構、詰まっていました。
駐車場確保のため、大曲商工会がHPに載せていたマップをもとに探しましたが、イマイチ判らず


花火は16時からなので、時間を潰すにもあまり遠くまで出かけると、戻ってくる時に渋滞にはまり大変なことになりそうなので、近場のイオンに…、そこも飽きてしまったので、14時には会場へ…

桟敷席は前から2番目の良い席でしたが、さすが指定されているので誰もいませんでした

全体はこんな感じ


花火は次回で…
スポンサーサイト