創成川公園 完成~ オープン間近です。
会社までの道、毎日登る歩道橋
その目の前に創成川公園が完成です。
長い間工事してましたねーーお疲れ様でした。

そして今年は雪も多かったので・・・・雪解けがどんどん
進んでいるここ1週間ほどで
お目見えのカウントダウンが始まっています~

今年の大雪でまだまだ残っていますが
春とともに・・・雪がなくなるときっと楽しい憩いの場になると思います。
この公園の中には芸術作品がいくつかありますが
個人的にこれが好きですね。
なんだか”ほっこり”
するような可愛い形ですね~
この完成とともに創成川から東(弊社も東1丁目です)が、どんどん
おしゃれなカフェやごはんやさんが出来ていて人気のスポットになるようです。
札幌駅から大通りの地下歩行空間~そして創成川公園~狸小路など
今まで、なんとなくわかれていたエリアがつながって
消費者や観光客が沢山訪れて楽しめる地域になってほしいと思っています。
あ、前にもブログに書きましたが・・・
歩道橋・・は少し前に新しくなりました。 なのに、もうゴミが散乱しています。
タバコの吸い殻、ガムまで・・工事の方は現在、最後の仕上げ(歩道橋含む公園内清掃)
してらっしゃいますが・・・ほんと残念です。
オープンにあたっては、ボランティア募集が告知されていました。

「春一番のたんぽぽ抜き」「創成川のお掃除」などがあります。
暖かい日差しの中での数時間の心地よい労働・・・ちょっと行ってみたくなります。
その目の前に創成川公園が完成です。

長い間工事してましたねーーお疲れ様でした。


そして今年は雪も多かったので・・・・雪解けがどんどん

進んでいるここ1週間ほどで
お目見えのカウントダウンが始まっています~


今年の大雪でまだまだ残っていますが
春とともに・・・雪がなくなるときっと楽しい憩いの場になると思います。
この公園の中には芸術作品がいくつかありますが

個人的にこれが好きですね。
なんだか”ほっこり”

するような可愛い形ですね~
この完成とともに創成川から東(弊社も東1丁目です)が、どんどん
おしゃれなカフェやごはんやさんが出来ていて人気のスポットになるようです。
札幌駅から大通りの地下歩行空間~そして創成川公園~狸小路など

今まで、なんとなくわかれていたエリアがつながって
消費者や観光客が沢山訪れて楽しめる地域になってほしいと思っています。
あ、前にもブログに書きましたが・・・
歩道橋・・は少し前に新しくなりました。 なのに、もうゴミが散乱しています。
タバコの吸い殻、ガムまで・・工事の方は現在、最後の仕上げ(歩道橋含む公園内清掃)
してらっしゃいますが・・・ほんと残念です。

オープンにあたっては、ボランティア募集が告知されていました。

「春一番のたんぽぽ抜き」「創成川のお掃除」などがあります。
暖かい日差しの中での数時間の心地よい労働・・・ちょっと行ってみたくなります。
スポンサーサイト