fc2ブログ

多くの被害にあわれた方

早い復旧を願います、ご家族を亡くされた方  ご冥福をお祈りいたします。

台風の心配をしていたら

大地震がきてしまった。。゚(゚´Д`゚)゚。

明け方 けたたましいサイレンとともに
大きな揺れ  
そして停電 

先週木曜の明け方から  心やすまることがなかったと思われます。

関西の台風の被害も終わってはいないのに
日本はどうなっているんでしょう

まさかとは思いますが  旅行好きの外国人の方

関西をめぐり  北海度の終夏を楽しもうと

こちらに来ていたなんていないでしょう←と思いたい。

もちろん道民の方  たいへんな苦労をしていることと思います。
北海道には多くの外国人旅行客が訪れます。

このような被害にあってしまったら どうしていいのかわからないだろうと
自分の身に置き換えて
本当に心配です。

天災は怖いとあらためて日常生活を振り返りながら
早い復旧を願っています。

スポンサーサイト



腐敗してますね~ 東京医科大


ここまでする必要があるのか?

で、なぜ ばれたの?  (笑)

腐敗してますね まったく  これで 文科省も
また  ひとくちからんでたら

恐ろしい  一昔前の韓国ドラマのようで
くさりきってる

必要悪だと   理由があると
その理由


そんなことを考えて操作するくらいなら

そうならないための ことを考えるといい。

恐ろしい。

斎藤工氏 JYJジェジュン氏

西日本

災害のボランティア いった ニュースを

実際に見ると あまりにもひどくて  驚いたという。

ジェジュンは広島へでむいた。

これに関して 売名行為と書かれた記事があったそうだ。

すぐこういう、うがった見方をする人がいますよね。

素直に素直に隣国の芸能人が手伝ってくれた  それでいいのでは?

悲しいです。

対岸の火事 自分の仕事

某テレビ局の

謝罪  なにしてるんですか   ですね

間違ったとは おもえない  謝罪記事みてないけど

目の前にこんなに被害にあわれた方がいるのに

自分の仕事である  ニュースを伝えることを

さらにセンセーショナルに伝えたい


私利私欲のため

としか おもえません。

遠くにいて心配しかできない私たちは

ニュースで真実を状態を知りたいし

片付けで忙しい人へ  面倒な質問をなげかける場面もみたくないんです。


報道のありかたをもう一度考えるべきである。

未曾有の豪雨 亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げます。

また まだ行方の分からない方のご家族

避難生活を余儀なくされている大勢の皆様のことも
心配しています。

元がどうだったかもわからなくなるほど 壊滅している
ニュース  ご家族と連絡が取れない方
ほんとうに心中を察するなどと

軽く言えず、また 遠い 被害のあまりなかった地域からの
呼びかけは不要な気もいたします。

日本のこの気候、自治体や国の危機管理
真剣に考えなければならないと思われます。

沖縄では8号の台風が接近しています。

日本全国  危機感をもって生活していかなければなりません。

暑さも戻ってきているようです
お体と心の管理をいたしましょう。


おみくじ
リンク
twitter
SHIMANO UCHIDA
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR