fc2ブログ

夏に向けて楽しく節電 15%目標 この機会にLEDに交換いかがでしょうか?

詳細は今月中にHPやテレビなどで
告知するそうですが・・経済産業省東京電力管内の家庭約1900万世帯を対象に、
消費電力15%削減を達成した世帯へ景品を進呈する制度をスタートさせると発表した。


夏の使用電力を15%削減できたら、ポイントが加算され
それに応じたプレゼントがあたるそうです。

ニュースで聞いたところによると、各種有名企業からの商品になるので
税金などからではないとのこと。

平均月7000円程度と言われる電気料金が夏はやはり1万円を超えてくるとの統計が出ているようです。
これをなんとか15%オフにして、しかも商品をゲットです。

北海道はむしろ冬には、ずーっと暖房が入ってますので
燃料が灯油、ガス、全面的電気の差によって違いがでますが夏よりは高いですね。

漠然と15%と言われても~~と思うところですが・・

ご自分の「お客様番号」を入力すると前年の電力などが
でるようなので、励みというか、具体的な案が立てられそうだし

お子様と、これを機会に色々なお話が出来そうです。

景品の中には家電やLED電球商品券があるらしいですが・・

なかでも面白いのは外出すると、自宅での電気使用量が減るので
外出を促す・・・映画鑑賞券があるらしいです。

もしかすると、冬の室内温度が高すぎるかも?と
言われている北海道でも冬、どうでしょうか?

LEDは弊社でも取り扱っております。

ご相談ご用命はHPからどうぞよろしくお願いします。




スポンサーサイト



tag : 経済産業省LED電球電気代節約15%カット前年使用料映画商品券

節電需要の高まりでLED照明の普及が加速

中部電力の浜岡原発も停止されることになり、営業区域である、愛知県、岐阜県、三重県、長野県、静岡県(一部)も節電の意識が高まることと思います。

生活スタイルを変えずに、節電が気軽に出来るものとしてLED照明があります。

今日の yomiuri online の記事にLED照明の普及について書かれていました。

LED照明のメリット
①低消費電力 
②長寿命
③赤外線レス、紫外線レス
④水銀レス
⑤器具の小型化、薄型化が可能
⑥安全性が高い
⑦視認性が向上

今回の地震でも、蛍光灯が落下し割れたケースが多かったようですが、LED蛍光灯の表面はプラスチックで出来ている為、落下しても従来の蛍光灯用に粉々に割れることがないので安心です。

視認性については、一部海外製の商品がチラつきがあるようで、札幌市役所でも問題になっていました。

関連記事はこちらから

また、電波障害を引き起こすものもあるようです。

弊社の取扱い商品はこのような症状は起こりませんので、ご検討ください!

デモ用の商品もありますので、納得してから導入してください。

LED照明のご案内

tag : LED照明節電

大手コンビニがLED照明導入

大手コンビニのセブンイレブンが、消費電力の低減のためにLED照明を大規模に導入するそうです。

-----時事ドットコムより引用-----

セブン-イレブン・ジャパンは14日、夏場に懸念されている大幅な電力不足に関して、店舗の節電対策計画を発表した。使用電力量を前年比で約25%削減する。東京電力管内の約6000店舗を中心に、蛍光灯を発光ダイオード(LED)電球に入れ替えたり、省エネセンサーを導入したりする。投資額は100億円強に上る見込み。
 約5000店で照明をLED化するほか、一部店舗では太陽光パネルの設置、古い冷蔵庫などの設備の前倒し更新を実施し、7~9月の使用電力量を10%削減する。
 また、東京電力管内の全店に、設備ごとの使用電力量を把握できるスマートセンサーを設置。空調などのフィルターを清掃したり、商品を並べる時に冷蔵室のドアを開け放したりしないことを徹底し、10%程度の電力を減らせると見込んでいる。
 一方、ローソンも同日、店舗照明のLED化を発表。夏までに関東の約3000店、2012年2月末までに全約1万店の照明を入れ替える。

-----引用終わり-----

LED照明は消費電力が既存蛍光灯の1/3程度になります。

交換するのも比較的簡単な工事で済むので、消費電力を軽減するには手軽だと思います。

イニシャルコストが大きな負担になりますが、リース契約することも可能です。

コンビニ等などの照明のように24時間使用している、マンションの共有部や自走式の駐車場も低減の効果がありますので、この機会にぜひご検討ください!

株式会社アクセス

tag : LED照明コンビニリースマンション駐車場

おみくじ
リンク
twitter
SHIMANO UCHIDA
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR